【引越し】何にお金がかかる?なるべく費用を抑えたい方必見!

住む男くん

引越しをする際、引越し費用・新居に必要な初期費用・生活必需品(家具・家電)の購入などお金が沢山かかりますよね。そんなときに使える、なるべく引越し費用を抑えるための方法を解説していきます。

住む子さん

引越し作業には、荷物の搬出・搬入・輸送以外に、オプションサービス・梱包資材の準備などに費用がかかります。また、自動車やオートバイの輸送、エアコンの脱着などが必要になると、別に費用が必要です。

引越し料金

引っ越し料金とは、荷物の搬出・搬入・輸送にかかる基本料金です。荷物の量と距離、引っ越す時期によって料金が大きく変動します。また、引越し業者によっても料金が異なります。

不用品の処分費用

引越しの際は、さまざまな家具や電化製品、ゴミなど廃棄物が発生します。基本的に家具や電化製品は、処分費用やリサイクル料金が必要です。

オプションサービスの料金

エアコンの脱着や自動車・オートバイの輸送などは、引越し料金に費用が含まれていません。引越し業者のオプションサービスに申し込む、またはそれぞれの業者に依頼する必要があります。

梱包資材の料金

引越し業者のほとんどは、ダンボールやガムテープなどの梱包資材を提供してくれます。引越し料金を安く抑えるために、梱包資材を自分で手配する必要がある業者もあります。ダンボールはスーパーでもらうか、ホームセンターで購入することが可能です。

作業員への謝礼

作業員への謝礼は、気持ち程度で問題ありません。ひとり1,000円程度が一般的ですが、謝礼は基本的に必要ありません。作業員に謝礼を受け取らないように引越し業者によっては指導しています。

住む男くん

ここからは、なるべく費用を抑える方法をご説明していきます。

引越しの安い時期を選ぶ

引越しの繁忙期である3月〜4月上旬を避け閑散期(5月~2月上旬)に引越しをすることで、繁忙期と比較して半分程度料金を減らすことができます。

引越し業者の相見積もりする

1社だけに依頼しても比較対象がないので妥当な値段なのか判断がつきません。2社以上の見積もりをとり、比較することで損することなく安くすませましょう。

不用品は自身で処分する

引越し業者に依頼すると高くついてしまいます。地域によって無料で廃棄してくれる廃棄物処理場もありますので、そちらを調べてみることをおすすめします。

早めに引っ越し予約を済ませる

1ヶ月前程度から予約することで比較的安い料金で引越しをすることができます。逆に、1週間後など引越し日間近に予約をすると、料金が高くなりやすいので、なるべく後回しにせず早めに予約するようにしましょう。